手作り大好き つくつく坊や
2024年5月8日
リー族のたて浮き織り
たて糸を張るのはたいへんでしたが、織るのは楽々。
というのは、もようを織るための綜絖を4つも作っているからです。
配色とたて糸の本数は先生の見本とほぼ同じで、幅は12㎝弱。
段染めの糸は1本で、コットンクイーンは2本引きそろえて使いました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)